BLOG– category –
-
インバウンド対応! コト消費とモノ消費を結び付け方3選
モテナス代表 訪日外国人が日本で消費することに、最近「コト消費とモノ消費」というキーワードをよく聞くようになりました。 みなさんはこの意味を知ってますか? インバウンドで訪日外国人に喜んでもらって、アピールできないかしら? と悩んでいるあな... -
富裕層ご担当者様向け! インバウンドサービスとイベント
モテナス代表 グローバル化が進む中、最近海外の取引先が増えた企業に勤めている方もたくさんいるのではないでしょうか。 そんな中もし突然、海外からの富裕層・VIPのお客様が来日することになり、接待を頼まれたらあなたはすぐ行動できますか? インバウ... -
MICE向けエンタメ! 日本らしいおもてなしイベント事例3選
モテナス代表 近年、ビジネスや学会関連のイベントで来日する外国人の方が増えてきました。 日本政府観光局は、外国人の方が訪日するビジネスイベントを「MICE」と名付けています。 MICEのイベントは、通常の観光イベントとは性質が異なります。 MICEがど... -
海外の経営者も学ぶ日本のホスピタリティ体験事例3選
モテナス代表 オリンピックの東京開催誘致のためにプレゼンテーションで世界に強烈な印象を与えた言葉、それが“お・も・て・な・し”。 近年ではこの日本のおもてなし文化を学びたいと思い日本でやってくる海外の経営者が増えているそうです。 日本のホスピ... -
大切なお客様が来日 英語でのおもてなし方法と接待のコツ
モテナス代表 海外の大切なお客様の来日。せっかく遠いところをお越しいただくのだからこころを込めてお迎えしたい。 でも実際どのようにおもてなしをしたらよいのか頭を悩ませますよね。 おもてなしをする時にどんな事を注意していけばいいの?ありきたり... -
【武道とは?】外国人に喜ばれる伝統的な武道によるチームビルディング
モテナス代表 2020年東京オリンピックで新種目として正式決定した「空手」。 その空手の影響もあって、日本の伝統文化である「武道」が再び注目されています。 武道と聞いて、みなさんは何をイメージするでしょうか。 たしかに名前は聞いたことあるけど「... -
伝統芸能の種類と東京で体験9選|日本を代表するエンターテイメント
モテナス代表 外国人をおもてなしする時に「日本の文化の良さ」を知ってもらいたいですよね。 良さを知ってもらうためには体験してもらうことが大切なのではないでしょうか。 特に接待のマンネリ化に悩んでいる方は、伝統芸能体験をしてもらうことで日本の... -
訪日インセンティブ旅行|外国人おもてなし体験 5事例
モテナス代表 今やインバウンドにより多くの外国人を各地で見かけますね。 日本は魅力があり旅行したい国の一つになりました。 ただ、海外の現地法人のスタッフが訪日されたときに、どこへ行こうか悩んだりしてませんか? 海外の大切なお客様や取引先... -
日本通な外国人を接待|VIP・経営者向け隠れ家3選
モテナス代表 海外のCEO・経営者が来日することになった場合、どのようなおもてなしをするか、すぐに浮かぶアイデアを持っていますか? 滞在期間中は、できれば日本らしさを体感できるような場所へ案内したいですよね! ラスベガスのように華やかな場所で...