モテナス日本オフィシャル– Author –

日本独自のおもてなし文化を世界中の人へ広めるために日夜努力しています。外国人の方の接待やおもてなしのご相談はお気軽にご連絡ください。お問い合わせはこちら
-
多国籍チームワーク
モテナス日本では、お客様からのご要望に応じて、お客様に合った内容をご提案・企画させていただいております。 今回は、「多国籍チームワーク」と題し、グローバル・チームビルディングのご提案させていただき、実施させていただきましたので、ご紹介させ... -
クロスボーダー研修
モテナス日本では、お客様からのご要望に応じて、お客様に合った内容をご提案・企画させていただいております。 今回は、「クロスボーダー研修」と題し、海外スタッフ企業研修のご提案させていただき、実施させていただきましたので、ご紹介させていただき... -
和のショータイム
モテナス日本では、お客様からのご要望に応じて、お客様に合った内容をご提案・企画させていただいております。 今回は、「和のショータイム」と題し、エンターテイメントのご提案させていただき、実施させていただきましたので、ご紹介させていただきます... -
新しい体験メニューを公開しました!世界一のサブカルチャー体験!
詳細ページはこちら https://stg-motenasjapanjp-staging.kinsta.cloud/subculture/ -
フランス人を接待しよう!ビジネスマナーと習慣を理解して成功するおもてなし方法とは
Mayumi Folio 個人主義の国フランス人のイメージは、オシャレな人が多く、自由主義の国。その反面、自己主張が強く、世界一のペシミストの国とも言われています。 そんなフランスから来日したフランス人を、日本で接待する時、フランスのビジネスマナーを... -
オーストラリア人は接待がない?!気をつけるべきビジネスマナーと会食について
Mayumi Folio 接待がないと言われるオーストラリア。 とは言っても、来日されたのなら何かおもてなししたいのが日本人ですよね。 オーストラリア人が来日された時、オーストラリアのビジネスマナーを理解しておくことは大切です。 とてもスマートな対応が... -
アメリカ人接待のポイントとは?文化の違いを理解して成功する方法
Mayumi Folio 「外国人」と一口で言っても、国の数だけマナーや習慣が違います。 それぞれの国の文化や習慣に合わせた接遇でのお出迎えは、より心がこもったおもてなしになりますよ。 今回は、日本でアメリカ人接待をするために、知っておくと役立つポイン... -
台湾人接待のポイントとは?文化やマナーを理解しよう
Mayumi Folio 親日家が多いと言われている、お隣の国、台湾。 しかしながら、案外マナーや習慣、国民性など知らないことが多かったりもします。 本記事では、台湾人の接待に困らない、台湾人をおもてなしする際に知っておきたい情報をお届けします。 台湾... -
韓国人の接待で失敗しない韓流ビジネスマナーと人気の接待方法
Mayumi Folio お隣韓国の大切なビジネスパートナーの来日には、せっかくなので喜んでいただけるのような接待を企画したいものですよね。 日本のお隣の国、韓国は近いからこそ、気になるマナーや習慣の違いがあり、ビジネスにおいても知っておくことはとて...